CORAL EX-101、空気録音動画をアップしました。 先日の記事の続きです。 ・CORAL EX-101、コーラル末期の名機 コーラル・EX-101の空気録音動画を収録してYouTubeにアップしました。 YouTubeで閲覧する場合はこちら: https://youtu. […] 2021/01/06
CORAL EX-101、コーラル末期の名機 今回はコレクション紹介、CORAL末期の名機EX-101です。 17cmウーファー+ドームツイーターの2ウェイ、エンクロージャーは密閉型です。モデルイヤーは1986年、この年に出したDXシリーズと本機EXシリーズを最後に […] 2021/01/05
DENON DCD-1650AL、結局ピックアップ交換 年末にピックアップ掃除などを行ったDENON DCD-1650ALですが… ・DENON DCD-1650AL、年末なのでお掃除 音飛び症状は改善されておりませんでした。 「掃除で治ったらいいなぁ」程度で過大 […] 2021/01/03
YAMAHA AX-1200、スピーカーリレーの交換 先日の年末機材整備で行ったDENON DCD-1650ALのピックアップ掃除に引き続き、ヤマハ・AX-1200のスピーカーリレーの交換です。実行しようかどうしようか少し悩んだのですが、たまに左右の音量差が微妙に違うような […] 2020/12/31
PIONEER MJ-F21、ディスクを認識しない症状を修理 年末の機材整理で発掘されたパイオニアのセルフィーのMDデッキ・MJ-F21です。 この年末断捨離で捨てようかと思ったのですが、光の入出力がついているので、キープしておくことにしましたが、MDメディアを認識しないんですね。 […] 2020/12/31
DENON DCD-1650AL、年末なのでお掃除 以前から「やらなきゃ」と思いつつ、なかなか着手できなかったデンオン・DCD-1650ALのお掃除をいたしました。 普段、オーディオラックに鎮座していて、取り出すにはオーディオラックに乗っている色々なものを移動し、さらにオ […] 2020/12/29
DENON USC-M7、AkiraとYouTubeコンテンツID 今回、芸能山城組・Symphonic Suite AKIRAから金田のテーマを収録してアップしてみました。 いつもブログをご覧になっている方々には「いきなりなぜAKIRA」と思われる方も多いと思います。毎回同じ曲でアップ […] 2020/12/22
TRIO LS-10、レストア作業・YouTube動画アップ トリオ・LS-10のレストアの続き、最終回となります 前回の記事は以下です: ・TRIO LS-10、レストア作業・序章 ・TRIO LS-10、レストア作業・自作エッジで修復 ・TRIO LS-10、レストア作業・ユニ […] 2020/12/21
Lo-D HS-11D、空気録音動画をアップ ここのとこ、TRIO LS-10のレストア記事が続いておりますが(まだ完結していません)、あまり同じ機種のネタが続くのは避けたいという事情から、閑話休題的にLo-D HS-11Dの空気録音ネタです。 このHS-11Dは当 […] 2020/12/21
TRIO LS-10、レストア作業・ユニットマウント トリオ・LS-10のレストアの続きです。 前回の記事は以下です: ・TRIO LS-10、レストア作業・序章 ・TRIO LS-10、レストア作業・自作エッジで修復 ・TRIO LS-10、レストア作業・ユニット整備 今 […] 2020/12/20