本業の仕事が忙しくて少し間が空きましたが、LS-1001の改造前・改造後の比較試聴動画を作成してYouTubeにアップしました。
YouTubeで閲覧する場合はこちら:
https://www.youtube.com/watch?v=bZMd2g3R18U
※YouTubeで見た方がタイムテーブルリンクが使えるので見やすいと思います。
改造前、改造後をそれぞれ個別の動画で聞くと違いが分かりにくいですが、並べて短時間で比較できますので違いが分かりやすいです。
ワタクシのインプレとしては
・中高域は本来あるべきレベルで出るようになったことから、埋もれていた高音域が聞こえるようになった。
・楽器の低音は低域成分だけではなく、弦やスティックのアタックなどの高域成分を含み、それらが低域の輪郭を形成しているのですが、それらが聞こえるようになったことで低域の厚みも増したように感じる。
・結果、全体的に音が厚く情報量が増え、音の立体感も増して良い感じです。
動画のそれぞれのセクションの始まり箇所に比較しどころのポイントが表示されますので、それらを少し気にしつつ視聴していただければ、と思います。
いつものようにいつもの曲群です(比較用に常に同じ音楽ソースにしているのであります)
音源はYouTube Audio Library、mixkit.co、works291から入手した著作権フリー素材です。
All music sources are ROYALTY-FREE from YouTube Audio Library, mixkit.co and works291.
+ 00:03 〜 解説
1.オーケストラ曲での比較:Ride of the Valkyries – Wagner
00:32 〜 無改造ノーマル (std)
00:59 〜 改造したもの (customized)
2.ピアノ独奏曲での比較:Gymnopedie no1 – Satie
01:24 〜 無改造ノーマル (std)
01:49 〜 改造したもの (customized)
3.ファンクでの比較:Blue Funk – Michael Ramir C.
02:14 〜 無改造ノーマル (std)
02:39 〜 改造したもの (customized)
4.アコースティック曲での比較:Atop A Mustang – Arulo
03:02 〜 無改造ノーマル (std)
03:26 〜 改造したもの (customized)
5.弦楽曲での比較:Eine Kleine Nachtmusik – Mozart
03:50 〜 無改造ノーマル (std)
04:15 〜 改造したもの (customized)
6.ハードロックでの比較:Eine Kleine Nachtmusik – Mozart
04:40 〜 無改造ノーマル (std)
05:04 〜 改造したもの (customized)
7.ポップスでの比較:Invisible Pieces – Silent Partner
05:30 〜 無改造ノーマル (std)
05:56 〜 改造したもの (customized)
8.ジャズでの比較:Winter – works291
06:22 〜 無改造ノーマル (std)
06:42 〜 改造したもの (customized)
1,2,5,6,7: YouTube Audio Library
3,4: mixkit
8: works291 Original Jazz
というわけで、KENWOOD LS-1001は良音化計画はこれにて終了!
既に本機も実家に持って行って手元にありませーん
次回、新ネタです。
〜 関連記事 & おすすめ記事 〜
|
||
KENWOOD LS-1001、良音化計画・その1
|
KENWOOD LS-1001、良音化計画・その3
|
KENWOOD LS-1001、良音化計画・その2
|
Victor ZERO-10F、こだわりのミドルサイズ3ウェイ
|
DIATONE DS-200B、謎モデルのレストア01
|
FOSTEX GX10、小改造と試聴
|