メニュー

Victor S-M5、レストア開始!

2018/05/29 - Victor S-M5

前回の記事「Victor S-M5、ツイーター断線注意」で各ユニットがシーリング剤のようなものでがっちりと接着されてて分解不可能だったビクターの鈍器系スピーカーS-M5ですが、やっとのことで取り外すことができました。

ビクター・S-M5(S-M3)のユニットを取り外して分解した画像

どうやって外したかというと、ウーファー周囲のシーリングにカッターで切れ込みを入れた後、クサビとして日曜大工で使う細身の鑿(ノミ)を四方に少しずつ打ち込んで引きはがしました。最初はタガネを使おうと思ったのですが、先端が厚過ぎなのと片刃形状になっていないのでNG。コンコンコンとノミを少しずつ打ち込んでイケましたぜ。ツイーターは取り外したウーファーの穴から手を突っ込んで裏から押すことで外せました。

ノミがスライドした跡の塗装が少し剥がれましたが、削れてはいません。後でタッチアップ、もしくはユニットを取りつけると見えなくなるので放置でも可ですな。

ビクター・S-M5(S-M3)のウーファーの取り外しに成功の画像

ユニットが外れて安心したのもつかの間。
エンクロージャーには例のシーリング剤がガチガチに硬化状態で付着していますので、これを除去しないとユニットを取りつける際に隙間が出来たりと支障が出ます。
→密閉の気密は必要なので、再組み立て時、シーリング剤ではなくウレタンかゴムのパッキンにします。

除去するための溶剤を色々と試したところ、時間を掛ければ普通のラッカーシンナーで塗装を痛めずにシーリング剤だけ溶けるようですので、地道に綿棒とナイロン製のスクレイパーでシーリング剤を落としました。

ビクター・S-M5(S-M3)のユニットのシーリング剤の除去に成功の画像

と書くと簡単そうですが、硬化したシーリング剤がなかなか溶けません。しかも家族には「家の中がシンナー臭い」と苦情言われまくりで、シーリング剤を除去するのに2〜3時間/日の作業で3日ほどかかったっす。いやマジで大変だったっす。キレイに落とせて満足っす。

ビクター・S-M5(S-M3)のユニットのシーリング剤の除去に成功の画像その2

これでやっとユニットのレストアに着手できそうっす。

続きは以下の記事です:

Victor S-M5、ウーファーのレストアその1

〜 関連記事 & おすすめ記事 〜
Victor S-M5、ドームツイーター修理その2
Victor S-M5、レストア完了!
Victor S-M5、ウーファーのレストアその1
Victor S-M5、ツイーター断線注意
Victor S-M5、ドームツイーター修理その1
Victor S-M5、ウーファーのレストアその2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA