メニュー

YAMAHA NS-1000MM、良音化02・ウーファーを交換してみる(失敗)

2020/08/07 - YAMAHA NS-1000MM

YAMAHA NS-1000MMの良音化計画ですが、頓挫しているわけではないです。
これまでの記事はこちら:
YAMAHA NS-1000MM、良音化計画始まり
YAMAHA NS-1000MM、分解整備(前編)
YAMAHA NS-1000MM、分解整備(後編)
YAMAHA NS-1000MM、良音化01・考察&吸音材

他に色々あってなかなか着手できない…

ヤマハ NS-1000MM、ウーファー交換

そんなこんなで、機材を漁ってるといい感じの12cmウーファーがありましたので、それが使えるか、使えれば交換してみようという試みです。

こんなユニットです、確かDENON SC-101Vを買ってサランネットを外したらコレが付いてて驚愕した思い出(笑)

謎の12cmウーファー

ハードドームツイーター目的のジャンク入手だったので、別にウーファーはどうでもよかったのですが、見た目が特徴的でいつか何かに使えるかと思って捨てずにキープしといたんですよ。

今がその「いつか何か」かもしれない(笑)

エッジが朽ちてますんで、サクっと採寸して、製図して、両面テープ貼って布貼ってエッジを作成します。

謎の12cmウーファー、エッジ作成1

謎の12cmウーファー、エッジ作成2

自作エッジの作成に慣れるとこういう感じで欲しいサイズのエッジをサクっと自在に作ることができます。
液ゴムの乾燥時間が必要なので夏でも半日くらいは必要なんですけどね…

で、自作エッジを貼ってみました、ついでにコーンも黒インクをエアブラシで薄吹き付きしたり、フレームもエアブラシで黒塗装したりとか、まるで新品のようです。

謎の12cmウーファーレストア

このユニット、素性が不明です。

謎の12cmウーファー型番

どこのメーカーのものかまったくもって不明です…

NS-1000MMに使えるか計測すると…

NS-1000MMのウーファーを交換のために計測

なんとフレームサイズが全く同一です!
異なる点は
NS-1000MMのウーファーのネジ穴PCD:120mm
謎ユニットウーファーのネジ穴PCD:118mm
ということで、謎ユニットのネジ穴を外に1mm広げるだけで装着できそうです。

NS-1000MMのウーファーを取り出して比較すると(左がNS-1000MMのウーファー)

NS-1000MMのウーファー比較

マグネットなどもほぼほぼ同じサイズです。

これはいけそう!

エンクロージャーに嵌めてみました

NS-1000MMのウーファー交換NG!

入りません…

バッフル開口径が2〜3mm足りないです。
NS-1000MMを加工するのは極力避けたいので、謎のウーファーのために加工はしないです。

あー、ここまできて最後にがっかりっす。

次なる一手を何か考えよう!

「YAMAHA NS-1000MM、良音化03:LS-7Proウーファー換装」に続く

〜 関連記事 & おすすめ記事 〜
YAMAHA NS-1000MM、良音化05:LS-7Proウーファー完装!
YAMAHA NS-1000MM、良音化04:Image11ウーファー換装
YAMAHA NS-1000MM、分解整備(前編)
YAMAHA NS-1000MM、分解整備(後編)
YAMAHA NS-1000MM、良音化01・考察&吸音材
YAMAHA NS-1000MM、良音化計画始まり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA